【FEH】各曜日で入手できる勲章で生成/覚醒できる聖印

FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の各曜日で入手できる勲章を使用して生成/覚醒できる攻略情報を掲載しています。生成/覚醒を優先したほうが良い聖印やおすすめの周回方法も紹介、FEヒーローズで聖印に使用する勲章を入手できる曜日を調べる際の参考にしてください。

関連記事
勲章の入手方法 聖印一覧

勲章で生成/覚醒できる聖印

火曜日

聖印名 必要な勲章
攻撃1~3 勲章(赤)大勲章(赤)
攻撃の紋章1~3
攻撃の謀策1~3
攻撃の紫煙1~3
連撃防御・剣槍斧1~3

火曜日に入手できる勲章は、攻撃系の聖印に使用できます。

上記の聖印を生成、または覚醒したい場合は火曜日の16:00~水曜日の15:59までを狙いましょう。

水曜日

聖印名 必要な勲章
第4迷宮の覇者2~3 勲章(青)大勲章(青)
速さ1~3
速さの紋章1~3
速さの虚勢1~3
遠距離防御1~3
連撃防御・弓暗器1~3

水曜日に入手できる勲章は、速さ系のスキルを中心とした聖印に使用できます。

上記の聖印を生成、または覚醒したい場合は水曜日の16:00~木曜日の15:59までを狙いましょう。

木曜日

聖印名 必要な勲章
第2迷宮の覇者2~3 勲章(緑)大勲章(緑)
守備1~3
守備の紋章1~3
守備の鼓舞1~3
生の息吹1~3
連撃防御・魔道1~3
空からの先導1~3

木曜日に入手できる勲章は、守備系のスキルを中心とした聖印に使用できます。

上記の聖印を生成、または覚醒したい場合は木曜日の16:00~金曜日の15:59までを狙いましょう。

金曜日

聖印名 必要な勲章
HP1~3 勲章(無)大勲章(無)
第1迷宮の覇者2~3
魔防1~3
第3迷宮の覇者2~3
魔防の紋章1~3
魔防の鼓舞1~3
差し違え1~3
恐慌の奇策1~3
奥義の鼓動
不動の姿勢1~3

金曜日に入手できる勲章は、HPや魔防、特殊な効果を持ったスキルを中心とした聖印に使用できます。

上記の聖印を生成、または覚醒したい場合は金曜日の16:00~土曜日の15:59までを狙いましょう。

土~月曜日

土曜16:00~火曜日の15:59までは全ての勲章がランダムで入手できます。

欲しい勲章がピンポイント入手することもありますが、何周周回しても入手できないこともあります。

まんべんなく入手したい場合はおすすめですが、欲しい勲章がある場合は火曜~金曜日を狙い、土曜~月曜日は入手できたらラッキーという気持ちでレベリングやSP稼ぎをすることをおすすめします。

生成と覚醒に必要な勲章数はこちら

生成/覚醒を優先すべき聖印

火曜日

聖印名
攻撃1~3
攻撃の紫煙1~3
連撃防御・剣槍斧1~3

火曜日に入手できる勲章で生成、覚醒できる聖印で優先するべきおすすめ聖印は、上記の3つです。攻撃は純粋に敵を倒せる範囲が広がるほとんどのキャラに装備しやすい聖印です。

攻撃の紫煙は、現状総選挙リンしか習得できない貴重なスキルで、攻撃した敵の周囲2マスの攻撃を最大-7できる強力なスキルです。

連撃防御・剣槍斧は勇者系武器を所持している敵に有効ですが、2距離キャラには装備できないので注意が必要です。

水曜日

聖印名
遠距離防御1~3
速さ1~3
第4迷宮の覇者2~3
連撃防御・弓暗器1~3

水曜日に入手できる勲章で生成、覚醒できる聖印で優先するべきおすすめ聖印は、上記の4つです。遠距離防御は、2距離攻撃を受けた際に守備と魔防が最大+6になる強力な聖印です。

連撃防御・弓暗器は、強力な弓キャラである総選挙リンや花嫁ティアモ、速さが高く、ほぼ確実に追撃してくる暗器の敵に有効です。

速さと第4迷宮の覇者は、追撃できる範囲が広がるので、全てのキャラに装備しやすい聖印です。また、敵から追撃を受ける範囲も狭められるので攻守共に優れた聖印と言ってもいいでしょう。

木曜日

聖印名
空からの先導1~3
連撃防御・魔道1~3

木曜日に入手できる勲章で生成、覚醒できる聖印で優先するべきおすすめ聖印は、上記の2つです。

空からの先導は飛行キャラしか装備できませんが、2マス以内の歩兵と重装が隣接マスに移動できる効果を持っており、実質3マス移動ができるようになります。

連撃防御・魔道は、勇者系の武器を所持しているラインハルト等に有効です。また、全移動タイプのキャラが装備できるので、近接キャラに装備させれば、魔道士の2撃目の攻撃を最大80%軽減してくれます。

金曜日

聖印名
奥義の鼓動
差し違え1~3
不動の姿勢1~3

金曜日に入手できる勲章で生成、覚醒できる聖印で優先するべきおすすめ聖印は、上記の2つです。奥義の鼓動は、開始1ターン目に奥義カウントを-1できるどのキャラでも使える優秀な聖印です。

差し違えは、単体ではあまり役に立たない聖印ですが、攻め立てを継承して差し違え発動ラインまでHPが減ると、どんなに速さが低くても連続攻撃が行えるコンボが強力な聖印です。

不動の姿勢は、自身の攻め立てや待ち伏せ等の戦闘順入れ替えスキルが無効化されますが、敵の戦闘順入れ替えスキルも無効化できるので、待ち伏せなどを持っている敵に非常に有効な聖印です。

その他の聖印はこちら

おすすめの周回方法

勲章獲得は7層か8層

修練の塔階層 勲章の種類 入手個数
始まりの階層~2階層

勲章

5~15個
大勲章 排出なし
3~5階層 勲章 10~15個
大勲章 排出なし
6~8階層 勲章 20~40個
大勲章 5~15個
8~10階層 勲章 30~50個
大勲章 10~20個

修練の塔での勲章のドロップ率は、ルナティックより大幅に上がるもの、レベル上げを主目的に置いた場合、全滅する場合があります。

特にルナティック第10階層は、敵が星5レベルマックスで登場してくる場合、生半可なパーティでは倒されることもあるため、7~8階層を周回することをお勧めします。

また、更新ボタンをタップすることで敵の編成を変更できるので、偏ったパーティでも編成を変えずに周回可能となります。ただし、兵種はわからないのでバランスの良い編成をするのが無難でしょう。

おすすめの最強パーティ編成はこちら

栄誉の喜びで入手勲章数1.5倍

習得キャラ
ハロウィンヘンリー
ヘンリー
うさ耳マークス
マークス

スキル「栄誉の喜び」を所持したキャラをパーティに入れており、戦闘終了時まで生存していたら入手勲章数が1.5倍になります。

期間限定キャラしか習得しない貴重なスキルですが、周回効率が上がるので、該当のキャラを所持している場合は積極的にパーティに入れることをおすすめします。

栄誉の喜びの詳細はこちら

FEHFEH攻略トップへ

©2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEHの注目記事

新英雄&響心アクアガチャシミュレーター
新英雄&響心アクアガチャシミュレーター
最強キャラランキング【5月度最新版】
最強キャラランキング【5月度最新版】
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
伝承カムイ(男)の評価とおすすめ個体値/スキル継承
伝承カムイ(男)の評価とおすすめ個体値/スキル継承
紋章士アイクの評価とおすすめ個体値/スキル継承
紋章士アイクの評価とおすすめ個体値/スキル継承
クイズマップ攻略と報酬まとめ
クイズマップ攻略と報酬まとめ
最新リセマラ当たりランキング|英雄祭がおすすめ
最新リセマラ当たりランキング|英雄祭がおすすめ
新英雄&響心アクアガチャシミュレーター
新英雄&響心アクアガチャシミュレーター
最強キャラランキング【5月度最新版】
最強キャラランキング【5月度最新版】
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
伝承カムイ(男)の評価とおすすめ個体値/スキル継承
伝承カムイ(男)の評価とおすすめ個体値/スキル継承
紋章士アイクの評価とおすすめ個体値/スキル継承
紋章士アイクの評価とおすすめ個体値/スキル継承
クイズマップ攻略と報酬まとめ
クイズマップ攻略と報酬まとめ
最新リセマラ当たりランキング|英雄祭がおすすめ
最新リセマラ当たりランキング|英雄祭がおすすめ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
北斗リバイブ攻略班ファイアーエムブレムヒーローズ攻略班
飛空城位階 天界維持
闘技場階級 20~21
英雄所持率 約85%
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー